動画配信(VOD)を楽しむ―2022年―
かつて2014年にビデオ・オン・デマンド(VOD)について紹介してから早8年が経過しました(⇒VODで映画や動画を楽しむ)。今ではどちらかというと動画配信サービスという呼び名の方が親しみがあるかもしれません。2022年ではその動画配信サービスの情勢も大きく様変わりしてきました。今一度ここで主なものの紹介をさらっとしたいと思います。正直、下記の各サービスを細かく比較評価したインターネットサイトは幾つもあるので、詳細に知りたい方はそのようなサイトを検索するのがお勧めです。
Netflix(ネットフリックス)
以前に比べ、大きく台頭してきたのがNetflixです。海外でも人気のあるオリジナル作品が多いのが特長です。もちろん、有名な映画やアニメなどもたくさん観ることができます。
Amazonプライムビデオ
こちらもオリジナル作品が多いです。他に比べて月額費用が安いのが利点です。
Hulu
老舗と言ってもいいかもしれません。それだけに使いやすさや信頼度があります。
他にも作品数が多いU-NEXTとか、ABEMAプレミアムやディズニープラスなどいろいろとあります。じゃあどれを選べばいいかということになるのですが、一つの方法としてはラインナップが各サービスで少しずつ異なるので、自分が何が観たいかで決めるやり方です。最近の映画や好きな映画などがどこで配信されているか、それをインターネット検索などで掴めば良いです。もっとも、今は配信されていなくても後に観れるようになることもあるので、今現在での観たい作品の多数決的に選んでみるのが手です。
それ以外にはあまり差は大きくないのですが月額費用の許容範囲から決めていくのもアリかもしれません。
また、PCで観るだけでなく、スマホならアプリ経由で観ることができますし、最近のTVは動画配信サービスに対応しているのも多いです。あるいは例えばAmazon Fire stickをTVに挿せば、それを通してAmazonプライムビデオに限らず、上記も含めた様々な動画配信サービスを楽しむことができます。
さらには、最近は作品を(期間限定であったりある程度の制限下で)ダウンロードできることがほとんどなので、通信量や電波の繋がりを気にする必要がありません。予めダウンロードしておけば、トンネルの中でも地下鉄でも旅先でも山奥でも動画がゆっくり楽しめるわけです。今は海外旅行するのが難しいですが、飛行機内での娯楽としては、自分の好きなものを観れるという点でかなり重宝します。ただ、屋外で観る時は是非是非タブレットを推奨しますが。スマホではどうしても作品にのめり込みにくいと感じるのは私だけでしょうか……。
コメント
動画配信(VOD)を楽しむ―2022年― — コメントはまだありません
HTML tags allowed in your comment: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>