Windows 7からWindows 10への順次移行について
Case1
先日、自分のデスクトップPCをWindows 7からWindows 10にアップグレードしました。長年、Windows 7でも一向に問題なく、数々のソフトが上手く動作しない懸念からそのまま維持していたのですが、サポート終了を前に変更しようと。他の幾つかのPCで十分にWindows 10を触り、逆にWindows 7の操作方法の方がイレギュラーな感覚になってきたこともあります。
私のデスクトップPCはGYGABITEのマザーボード(GA-880GM-USB3)にAMDのCPU(Phenom II X6 1090T)を積んだものでもう7年くらい使っています。GPU(Radeon HD 4250)としてはWindows 10への対応が示されていないのですが、とりあえずトライをし、無事にアップグレードはできました。ソフトの対応が気になったのですが、最近使っているソフトについては特段問題が出ていません。
唯一、フルHDのモニターにフルHDで出力しているはずなのに、少しだけ小さく表示されて、黒枠が出来てしまいます。調整しようにもAMDのGPU用ソフトが起動しません。インターネットの記事をいろいろ参考にして、結局はレジストリの内容変更で何とかなりました。
重い動画編集やゲームはしないので現状でも全く現役として使っていけますが、他にいろいろ不具合出てきたら組み直しを考えねばならないかもしれません。
Case2
さて、親族のPCも使いやすさの観点からまだWindows 7のままであったのですか、残ったものを順次Windows 10にアップグレード中です。5年前くらいのマウスコンピューターのノートPCに今回試みました。ちなみにアップグレード方法は、マイクロソフトのサイトからWindows 10のアップグレードツールをダウンロードして実施しました。また、ファイルとソフトをそのまま引き継ぐやり方を選択しました。
今度のGPUはAMD Radeon HD 6370Mなので、Windows 10には対応しています。なのですが、インストール条件のチェックで対応していないとして弾かれます。ドライバーの更新をするために、最新のAMDのソフト「Catalyst Software Suite」をインストールしてもダメで……。念のためとマウスコンピューターのサイトからドライバー類のインストールしようとしたのですが、これまたPCをカバンでもち歩いていたため、裏のシリアルナンバーの書いたシールが剥げてて読めません。該社の場合は型番だけでドライバー類をインストールすることが叶わず、購入履歴も手元に残っていないため、問い合わせもできず……。
で、結局はもう一つのAMDソフト「Radeon Software Crimson Edition Beta」を入れることで解決したのですが、ちょっとしたことで随分と手間取りました。
古いPCを蘇らせることは、もしそれを以前と同じような使い方でまだまだフル活用しているならとても有用なのですが、使う頻度が減っていたり、新しい(負荷の大きい)使い方をし始めているのなら、ロスや使い勝手を勘案しタイミングを見て新PCへの買い替えを検討すべきかなとは思います。
コメント
Windows 7からWindows 10への順次移行について — コメントはまだありません
HTML tags allowed in your comment: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>