2018年9月15日の簡単パソコン教室
随分と涼しくなりましたが、相変わらず台風が気がかりなところです。
月が綺麗です。私もいつかあそこまで行けるでしょうか……。
さて、簡単パソコン教室の報告です。
(日付)
2018年9月15日
(講師)
4名
(生徒)
3名
(内容)
- メニューの色調整など(Ymさん)
前回ウイルスバスターをアンインストールしてからの挙動確認。Windows Defenderはちゃんと稼働していました。起動の速さは心持ちよくなっています。タスクマネージャーで見ると、起動後しばらくはSystemのアクセスがやや多く、起動直後の反応の遅さ(特にエクスプローラー)は購入からの経過年月、PC性能を鑑みると致し方ないかなと思われます。
ただ、十分に起動後はそれなりに機敏です。
今回は、メニューの色調整を行いました。特定品目の写真+値段が書かれたA4ページ1枚をWordで作成、プリントしましたが肉の色味が今一つとのこと。画面上と印刷後の色味が合わないことに苦労されているようです。
印刷の世界では、印刷物や表示画面の色を正確に測って調整しますが、一般にはそうはいきません。また、PCの表示はRGBですがプリンタはCMYで色が作られるので、その違いも効きます。同時にお店での掲示物の場合、照明の色で掲示物の色味は変わるため、こうすればいいという正解がなかなか教室だけでは出せません。
そのため、とりあえず色味を幾つか変えたものを作り、プリントして一番好みに近いものを選んでもらうことにしました。一括した明るさやコントラスト、トーンの調整などはWord上で行いましたが、もう少し細かい色相の変更や色別の彩度調整などはGIMP(2.6が既にインストールされている)で修正してから、Wordに貼り付け直しました。色合いの違いで6種類ほど作成しました。
結果はまた次回に聞こうと思います。 - Excelで家計簿作成、行と列の挿入、セルの分割と結合の練習(Smさん)
生協の家計簿(紙で記入するもの)と同じフォーマットで作成したい希望ありました。見た目を同じようすするため、以前作成したExcelの表に対して変更を加えて、セルの分割と結合、行と列の挿入する練習をしました。
見た目にこだわって全体のフォーマットが定まっていなかったので、まず自分の欲しい入力フォームのイメージを固めてもらいました。生協の家計簿と同じ形式にしなければならない思い込みもあり、中々進みませんでしたが、何とか生協フォーマットとほぼ同じで納得されて、枠だけは完成しました。
前回は縦横、平均などの計算式も入れていましたが、今回の変更で一旦削除して、次回に数字の入力と計算式の設定を行う予定です。念のため、前回のファイルは残してあります。 - iPadの操作方法(Kbさん)
ふだんノートパソコンで行なっていることを、iPadでも操作できるようにと、iPadの使い方を練習しました。- ホームボタンの使い方:スクリーンON、ホーム画面に戻る時に使う。
- 写真アプリの使い方:写真の閲覧、見方、不要な写真の削除方法。
- Safariでインターネット検索の仕方:お気に入りからgoogleを選択して検索。Yahooでも同じ。
- googleマップで自宅を地図で確認したり、航空写真で見たりして、操作方法を覚えていました。
自宅ではタブレット(iPad)を使い、ノートパソコンはなかなか電源を入れなくなってきているそうです。メールや検索(調べ物)がメインだと、すぐに起動するタブレットの方が便利と感じます。
コメント
2018年9月15日の簡単パソコン教室 — コメントはまだありません
HTML tags allowed in your comment: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>