2015年4月25日のPC教室活動
急に暑くなってきて、5月が来たなあと嫌でも感じさせる気候です。
が、海岸が突然隆起したり、ネパールで大規模な地震が起きたり。
災害に十分に気を付けなければと思う日々です。
さて、PC活動報告です。
(日時)
2015年4月25日
(講師)
4名
(生徒)
4名
(内容)
- Excelによる財務諸表の作成続き、メニュー掲示物作成(Kwさん)
Excelの重要操作、「印刷」について練習しました。「印刷範囲の設定」や「シートを1ページに収める」ではなく、「改ページプレビュー」を用いた印刷範囲の設定を優先しました。こちらの操作のほうが、印刷範囲の自由度や直観的な印刷範囲の確認ができるからです。弱点は、改ページプレビューにて一度印刷サイズを縮小してしまうと、一旦印刷範囲を削除しないと(拡大縮小なしにする)、印刷サイズがずっと小さいままになってしまうことです。ここも幾度の失敗を経ないとなかなか操作が難しいところです。
その他、メニュー掲示物の作成を行いました。ボードにメニューを書き込むのが面倒なので、印刷で済ましたいと。但し、印刷文字は同じ大きさでも手書きよりも逆に読みにくくなることもあるので要注意です。フォントを変えて、一度いろいろと試してみるそうです。 - PC基本操作続き(Idさん)
主にインターネット検索を中心に練習を続けています。
阪神タイガースのHPを例に、サイトの仕組みを学習しました。「新聞みたいなもん」という説明が一番分かりやすかったようです。 - タペストリー用画像の選定など(Ymさん)
ビール会社のキャンペーンで、料理などの画像が入ったタペストリーを作れるとのことで、料理画像選定を行いました。ただ、画像サイズ的にはB5くらいのサイズは必要なのですが、お持ちの写真は900×675くらいの小さいものでした。そこで、JTrimの画像拡大機能を使って、画像補間しながら、縦横3倍くらいに拡大しました。
補間は、Lanczos3よりもBSplineのほうがいい感じでした。ロゴはPC内に見つからなかったので、改めてデザイン会社からもらうとのことでした。 - スライドショームービーの作成 (Kmさん)
ムービーメーカを用いて、スライドショームービーを作成しました。
DVDへの保存以外は、基本WMV形式になってしまうのが少し使いにくいところですが、WMV形式は容量の割に綺麗にはできるので。
できた動画ファイルをWin7のOS標準の書き込み機能でDVDに書き込みました。が、標準機能はどうも使いにくいです。最近私が使った書き込みソフトの中では、フリーソフトの「BurnAware Free」が使いやすかったです。こちらのようなものを推奨したほうが良いかもしれません。
コメント
2015年4月25日のPC教室活動 — コメントはまだありません
HTML tags allowed in your comment: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>