電子書籍のススメ(読む)
PCでは、なかなか電子書籍を読もうという気は起こらないかもしれませんが、タブレットをお持ちなら考える価値はあります。
慣れてくれば、文庫本や雑誌一冊を電子書籍としてまるごと読むのも苦にはならないかもしれませんが、初めは重厚でないものを読むことをお勧めします。
例えば、タブレットの使い方を解説した本。もしも、紙であれば、それを開きながらタブレットと交互に見て操作を……と面倒なことをしなければなりませんが、電子書籍であれば、タブレットで読みながら、そのままタブレットの操作を試せます。またバックライトがあるので、夜に電灯を消した後、布団に入りながらちょっとした時間で本を読む、ついでにインターネットをするなんてこともできます。
雑誌の読みたい記事だけを購入して読む、なんてこともできつつあります。
夏目漱石や森鴎外など、古い作品は無料で読めたりもします。
紙の本の手触り感、ページをめくる時のあの感覚は、確かに電子書籍にはありません。しかし、それとは別個の楽しみ方ができる書籍と考えてください。
電子書籍の購入サイトには、KindleストアやGALAPAGOSストア、ibooks、honto、Kinnopy、eBookJapan、koboストアなど、本当にたくさんあります。それぞれに得意としている書籍の分野がわかれたりしますが、自分の読みたい本が豊富にあるサイトが一番です。
このうち、読みやすいハウツー本が多いのは、Kindleストアです。これは、個人の方が自己出版した、冊子に近い、ページ数の少ない本がたくさん出版されているからです。そういった本は100円程度の安い値段で売られています。
個人の出版なので、形はあるにしても内容の薄い本もたくさん埋もれているのも事実です。ハズレを引くこともままあるということです。が、それを差し引いても、ササッと読める魅力はなかなかなものです。
下記のサイトには、いくつもの電子書店の説明が載せられているので、それも参考にしてみてください。
電子書店完全ガイドブック(Itmedia) http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/subtop/features/storeguide/
コメント
電子書籍のススメ(読む) — コメントはまだありません
HTML tags allowed in your comment: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>