サイトアイコン シニアIT支援サイトCLASeC

海外で現地SIMカードを活用する

日頃、スマホやタブレットを野外で便利に様々使用されているかもしれません。一方、海外旅行に行った時はどうでしょうか。まだあまり積極的に使っている方は少ないのではないでしょうか。自分のもっている機器が海外ローミング機能をもっていれば、そのまま使える可能性はありますが、それなりに高額になる危険性も伴います。

もし、スマホやタブレットがそこそこ新しくてSIMロックを外せる機種であったり、格安SIMと一緒に販売されているようなSIMフリー端末であった場合、昨今では海外でもスマホやタブレットをフル活用できるようになってきています。

なお、SIMロックとは、キャリア(ドコモやソフトバンク、au)が自分のところの通信しか許可されないように制限していることで、そのままでは他社のSIMカードを挿しても使えません。但し、現在販売している物は、全て一定期間の後、SIMロックを外すことができますし(即ちSIMフリーになる)、ちょっと前の機器もSIMロックを外せる可能性はあります。
SIMフリー端末とは、そのSIMロックが最初からかかっていない機器になります。

SIMフリーになっている機器に対して、現地のSIMカードを挿すことで現地の通信網を使えることになります。しかし、注意しなければならないのは、自分の保有する機器がその通信網の周波数帯をカバーしているかです。グローバルに販売されている機器だとまず大丈夫ですが、キャリアが販売していた物をSIMロック解除した場合には十分な確認が必要です。

他にもWi-Fiルーターを国内空港で事前に借りておくという手もあります。これなら、SIMの挿せないWi-Fi専用のタブレットでも活用できます。しかし、何日も使うことを考えると、いささか割高と考えておかねばなりません。

それで、何が便利になるのかですが、まず地図が使えます。ガイドブックの地図をいちいち開くのは本当に面倒ですし、現地でもらえる地図も細かい説明がなかったりします。Google Mapが使えると、今いる位置は言うに及ばず目的地、付近のお店まで知ることができます。日数の少ない旅行では特に重宝します。勿論、紙の地図を頼りに、あるいは何も頼らずにぶらぶらと、初めての街を歩くのは楽しいものです。それを台無しにするのではなく、困った時や時間が限られている時に活用することでとても便利になります。

それから、公共交通機関の時刻表も調べられますし、近くの名物も探せます。また、言葉が通じない時、発音を調べたり、写真を見せて伝えたり、文章を見せたり……。自分の力だけでコミュニケーション取るのも旅行の楽しみの一つなのですが、伝えられないと折角のチャンスをフイにすることも有り得ます。要は大事なときの切り札になるんです。フライト予定の変更や、国内線のフライト予約だってできちゃいます。

もっとも多くの国では、市街地での無料Wi-Fiの提供が盛んになってきていて、日本でも東京オリンピックを節目に無料Wi-Fiがかなり整備されていきそうな雰囲気です。そうなると、その場で地図を確認すること以外はSIMカードを使う必要はなくなってくるかもしれませんが。

それでは例として、台湾でのSIMカード活用を挙げてみます。今回は、中華電信という現地キャリアの現地SIMカードを挿しました。ネットの情報でどこでも一番快適に使えるし、機器と周波数の合致も良さそうだったからです。

空港では日にち限定のSIMカードが販売されているそうなのですが、あいにく空港で購入し損ね、街の中の中華電信の店で購入しましたら、容量限定の物しか売ってませんでした。30日間は1.1GBまで通信できて、NT$120の通話料も入っています。通話は基本必要ありませんが、現地の旅行代理店や誰かと電話するのには良いかもしれません。これでお代はNT$300です。日にち限定のほうが通信量を気にしなくて良いので気が楽ですが、まあ、一回の旅行だったら1.1GBあれば十分です。実際、2日間ちょこちょこ使っても70MBしか使わなかったですから。

購入するにはパスポートが要ります。他にも写真付きの身分証明書が必要なことがあるみたいですが、今回は要求されませんでした。携帯の契約みたいにいろいろと例によって書類があり、最後何個かにサインをします。ちょっと時間はかかりますが、結局それだけです。

機器をもってきていて、設定の仕方がわからないという意志を示せば、暇ならある程度お店でも設定をやってくれると思います。以下は自分で設定する場合です。

パッケージを開けます。SIMカードのサイズはどのタイプでも対応できるように各サイズに切り込みが入っています。私のはnanoSIMなので、それに合わせて取り出しました。

機器の電源を予めオフしておきます。SIMカードを入れるトレーは、電池カバーの裏でない時は、大抵ピンが必要です。このピンがないとSIMカードを取り出すのは骨ですので注意してください。国内のSIMカードを取り出し、中華電信のSIMカードを代わりに入れます。
電源を入れます。それで終わりです。何通か開通しましたのSMSメッセージが届くかもしれませんが、放っておいたらあっさりと繋がります。もし、Wi-Fiの範囲内にいたら電波の通信を行わないので、一度Wi-Fiをオフにする必要があります。

各国の旅行者用SIMカードに関しては、インターネットにたくさんのレビュー記事が載っていますので、旅立つ前に予め確認しておけば良いかと思います。ルールが良く変わる分野でもあるので、できるだけ最新の情報を確認してください。
海外旅行でもIT機器をいかんなく活用してみてはいかがでしょうか。

SIMカードのパッケージ

SIMカードの中身。各サイズに対応する切り込み有り

モバイルバージョンを終了