サイトアイコン シニアIT支援サイトCLASeC

ランキングサイトを活用する

昨今、ランキングサイトが非常に多くなっています。例えば家電だとかお菓子だとか何でもです。似たようなものが幾つもある上に、2019年版などと年別もあります。理由としては、何かを購入する際に売れ筋だとか性能比較のために口コミや人気を検索する人がとても多いこと、そういう人のアクセスを目的にしたアフィリエイト(宣伝やそこ経由での購入により収入を得る)サイトがたくさんあり、またその作成も簡単なことが挙げられます。

しかし、注意が必要なのはランキングを決めている根拠がよくわからない場合が多いことです。サイト運営者が独自で指標を幾つも決めて、その総合点でランキングしている人もいるかもしれませんし、単にどこかの購入サイトのレビューの星の数から決めている人もいるかもしれません。そして、どちらにも言えることはサイト運営者が実際に使用して作ったランキングではないということです。一番重要なのは実使用感だと思いますが、個人的にランキングしている人が同じカテゴリーの商品を幾つも触って試していることはなかなかないと考えられます。その点では、公平的な比較がされているサイトで、自分が求めている機能の多寡で商品を決めようとしているのならば有効ですが、ランキングのみ重視されたサイトに書かれていることについては、あまり拘泥しない方が良いと思います。

但し、逆にプロまたはそれに近い人が長年の間に幾つも実使用してきた物を素直に評価、ランキングしているサイトはとても有効です。プロ並みの使い方をしないとしても、使いやすさや着眼点で参考になる部分がきっと多いでしょう。ランキングサイトを利用する際にはそういうサイトを見つけることが大事です。

とはいえ、幾数多の同種の製品がある中で、全部を試すことは単独では難しいです。しかしながら、同業種の人や似たような目的の人がたくさんいれば、大抵あらゆる製品が網羅されるだろうと考えられます。要はそれらの個々の経験や知見をどう集めて整理するかです。コミュニティーサイトがあれば、実使用者の意見は集まるかもしれませんが、個々のコダワリもあるため、意見が纏まることはこれまた難しいのではないでしょうか。そうすると、点在している情報を集約し無機的に分類や比較評価ができるとすれば、やはりAIでしょう。いつか、自分の目的や狙いを軽く伝えるだけで、AIが独自のランキングや比較評価を作り出して提示してくる、という世の中がきっと到来すると思います。

とりあえず現時点ではそこまで達してはいませんので、とにかくランキングサイトについては上手な活用をしていただきたいです。

モバイルバージョンを終了