2019年4月20日の簡単パソコン教室
平成から令和に変わります。しばらくは相当慣れないだろうな、と思います。
それでなくても、最近では西暦ばかりで平成を使うことがすごく少なくなり、いざ使うとき今年が何年なのかいつも迷うようになりました。
令和になるとそれが益々加速するでしょう。寂しくはありますが。
さて、簡単パソコン教室の報告です。
(日付)
2019年4月20日
(講師)
3名
(生徒)
3名
(内容)
- CD-RWへのバックアップの復習(Myさん)
前回学んだ、CD-RWへのバックアップ方法について、ご自身での復習を行いました。ライブファイルシステムでのCD-RWのフォーマットから、筆ぐるめの住所録バックアップまでです。
CD-RWのフォーマットは時間がかかりますが、無事にご自身で完了しました。それから住所録バックアップに移りましたが、筆ぐるめのかんたんバックアップという機能は、住所録がどこに保管されていても問題ないように、標準的にはディスクのフル検索をして住所録を探します。しかし、この検索が思ったより早くなく、40分かけても検索完了しないため断念しました。
但し、普段用いている住所録は「ドキュメント」内のものだけと思われたため、このフォルダのみ検索した後(実に高速)、当該データのバックアップを実施できました。
なお、CD-RWは「リムーバブルメディア」の扱いになっておらず、「他のディスクドライブ」として認識されましたので、そちらにて保存しました。
できれば次回、R系のメディア(DVD-R等)の扱い方も学習してもらおうと考えています。そちらのほうが媒体が安いためです。 - Yahoo!ボックスの使い方の復習等(Smさん)
- YahooメールとYahoo!ボックスの使い方(PC)
合唱団から、パートごとの練習曲をYahoo!ボックスにアップロードしました。とのメールが届きます。Yahoo!ボックスを開いて、練習曲をパソコンにダウンロードします。Windows Media Playerで練習曲を聞く。の流れになります。しかし、操作を忘れてしまい、メールが来ても練習曲を聞くまでにたどり着くことができませんでした。一連の操作を確認していきました。- Yahoo!ボックスはお気に入りバーに登録してあるので、1クリックでたどり着けることを確認しました。
- Yahoo!ボックス内の共有フォルダーに、メールで連絡があった練習曲が保存されていることを確認しました。
- 練習曲をダウンロードして、PCに保存しました。
- Windows Media Playerで練習曲を聴けることを確認しました。
*Yahoo!ボックスの共有フォルダーから練習曲をPCにダウンロードすると、PC内のダウンロードフォルダーに保存されることも説明しました。
- Googleのメールアドレスとパスワードの確認(iPad)
Googleのメールアドレスは分かっているが、パスワードがわからなかったので、控えてあったパスワードが正しいか確認しました。 メールアドレスとパスワードが一致しました。Gメールはほとんど使われていないので、iPadのメールアプリには今回登録しませんでした。Gメールアドレスを登録すれば、受信できることは説明しました。iCloud、OCN、YahooメールにGメールが加わると混乱しないか少し心配でした。 - iPadでの無料アプリの広告について
iPadで無料アプリを使っていると、広告で無料アプリをダウンロードなどが表示されます。これに反応して、ダウンロードした方が良いかとの質問が良くあります。アップデートとダウンロードを混同しているのかな?とも思えました。
自分が利用したいアプリであればダウンロードしても良いが、単に表示されたからダウンロードしていると、詐欺やウィルスに感染してしまうので、ダウンロードしないようにと注意しました。ご本人は、腑に落ちていないようでした。
- YahooメールとYahoo!ボックスの使い方(PC)
コメント
2019年4月20日の簡単パソコン教室 — コメントはまだありません
HTML tags allowed in your comment: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>