2018年3月24日の簡単パソコン教室
今年はもう花見が終わろうとしているところです。
天候も良く、青空に満開の桜がとても映えました。
さて、簡単パソコン教室の報告です。
(日付)
2018年3月24日
(講師)
4名
(生徒)
5名
(内容)
- スマホからPCへのデータ転送など(Ymさん)
前回同様、USBケーブルの接続だけではスマホの中身が表示されませんので、「設定」→「開発者オプション」→「USBデバッグモードを有効にする」→「USB転送モードの設定を『PTP』にする」を操作して中身が見られるようにしました。
PTPモードでは、SDカードは見られず、内部容量しか確認できません。触っていると、MTPモードでも見られるようになりましたが、タイミングがよくわかりません。いずれにしろ、操作があまりスマートではないので、Google Drive経由か、SDカードを取り出して直接PCに挿す方法がシンプルでいいのですが。
あるいは、ファイル管理ソフトをインストールする方法もあります。その一つとして、Apowermanagerをインストールする方法を進言しましたが時間オーバーで次回検討です。 - facebookの操作練習など(Ksさん)
タイムラインで何が表示されるか、友達の近況を見るにはどうするか、などを練習しました。すぐにアクセスできるよう、ショートカットをデスクトップ上に作成しましたが、Edgeブラウザではアドレスバーのドラッグ&ドロップではショートカットができないようです。結局、facebookのロゴ(リンクになっている)のドラッグ&ドロップでショートカットを作りました。ChromeやFirefoxではアドレスバーでできます。
また、PC使い方のおすすめの本を尋ねられました。正直、あまり読んだことはないので実績のあるものは伝えられないのですが、他の経験上から「できるシリーズ」をおすすめしました。 - Excelの練習、およびiPadの使い方、健康保険・厚生年金保険の新規適用届関連(Kbさん夫妻)
Excelが得意とする表計算機能を説明し、簡単な支出表を作成し練習しました。オートフィル、オートSUM、数式(=A+B-C)、表を見やすくするためのちょっとした工夫(罫線、セルの塗りつぶし)、セルの幅調整などを行いました。
また、iPadの使い方としては、介護ソフト『カイポケ』の利用により、1年半はiPad(Wi-fiタイプ)が貸与されるとのことで、設定と使い方を簡単に学習しました。Wi-fi設定、Apple IDの作成、iCloudの設定など。またカイポケへの登録もiPad上で完了しました。
そして、法人として起業するにあたり、健康保険・厚生年金保険適用の申請書をPC上で作りたいとのこと。PDFファイルだと編集するのに少し手間がかかるので、できればExcelで編集することを勧めました。幸い、申請書はPDF・Excel両方で提供されているので、Excelで進めてもらいます。
地図を貼り付けたいという要望でしたので、「Google MapあるいはYahoo!地図での表示」→「Snipping Tool」での切り取りと保存(スクリーンショットよりも教えるのはシンプル)→「Excelでの画像の挿入」を教えました。
もっとも、EdgeブラウザではPDFを開いて編集できるようになっているみたいですので、PDF形式でもそんなに難儀ではないのかもしれませんが、画像の挿入や保存でトラブる可能性はあります。
また、上記申請書は郵送するなり年金事務所へ持ち込む分には結局プリントアウトしないといけないので、PC上で入力を完結するメリットはあまり大きくなさそうです。一方、後からわかったのですが、上記申請書は「電子申請(e-Gov)」に対応しているみたいで、このシステムならそもそもWeb上で入力していくだけで特にPDFやExcelファイルを操作することなく申請できるみたいです。 - エクセルでのセル入力の方法、Wordの不具合など(Msさん)
入力文字がセルよりはみ出たときの幅調整の方法や罫線のかけ方を練習しました。
また、Wordが不具合がありました。登録画面が出てきてWordが使えなくなったインターネットエクスプローラーを立ち上げると変な画面が表示され、Wordを立ち上げると、PC画面にMicrosoft Officeの再登録を促す様な画面が現れて、Wordが使えない状態でした。Web履歴を消去すると正常に戻りました。Wordも使用できる様になりました。 - Yahoo!ボックス操作関連(Smさん)
Yahoo!ボックスへのログインとマイボックス内共有フォルダーからのデータダウンロードを行いました。以前はYahoo!ボックスアプリがあったようですが、今はなくなっているのでブラウザーからのアクセスとなります。Windows PCでは、マイボックス内の共有フォルダーにあるファイルにアクセスすると、ダウンロードボタンが表示され、ダウンロードすることができます。
iPadから同じ様にマイボックス内の共有フォルダーにあるファイルにアクセスしても、ダウンロードボタンが現われません。ダウンロードはPCで行うよう説明しました。
コメント
2018年3月24日の簡単パソコン教室 — コメントはまだありません
HTML tags allowed in your comment: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>